ニュース
日本循環器学会2020年度基礎研究助成に採択
2020年6月26日
佐藤迪夫先生の「心不全の分子病態解明と新規治療法の開発」についての研究が、「日本循環器学会 2020年度基礎研究助成」に採択決定しました。
4月からの教室新メンバーです
2020年5月11日
お知らせが遅くなりましたが、4月から教室メンバーとなりましたお二人をご紹介します。
○ 草場 綾子 先生(熊本大学 小児科)
○ 倉嶋 愛 先生(研修医・柴三郎プログラム / 天草地域医療センター)
草場先生は熊大在籍中3年生の基礎演習では当講座で学ばれ、倉嶋先生も2014〜2015年に大学院生として当教室に在籍されておりましたので、懐かしい顔ぶれとなりました。また4年間、どうぞ宜しくお願い致します。
2020.4.1〜 再春館製薬所との共同研究講座を開設
2020年3月31日
「再春館・先進老化医学共同研究講座」
2020年4月1日、株式会社再春館製薬所との産学連携プロジェクトがスタートします。
教授(兼任):尾池雄一
特任助教 :堀口晴紀
事務スタッフ :多武清加
送別会を行いました
2020年3月27日
大隅 祥暢先生、杉崎(松本)亜希子さんの送別会を行いました。
イベント開催自粛のため、学内にてケーキとコーヒーでの会となりました。
お二人の益々のご活躍を祈念しております!
http://www.kumamoto-u-molgene.jp/album/
IHCVS2020 にて招待講演を行いました
2020年2月11日
尾池教授が、2020年2月5日、University of Hawaii, John A. Burns School of Medicine (JABSOM)で開催された The 4th Annual International Hawaii Cardiovascular Symposium (IHCVS) にて招待講演を行いました。
https://abp.jabsom.hawaii.edu/ihcvs/